忘れられつつある細尾峠道 標高1193m
細尾峠は、細尾町と神子内を結び、茶ノ木平(1600m)と薬師岳(1420m)の鞍部に位置する、標高が1193mの峠です。
足尾側から見た細尾峠は、石組み側壁の切り通しで、マウスでロールオーバした時に変化する写真は、日光側から見た細尾峠です(撮影:2012/01/26)。
♦ 細尾峠 ♦
古くは足尾峠 (「日光山誌」 ほか) と称された。早くから細尾と足尾を結ぶ足尾道が開かれており、古峰神社・深山宿(現鹿沼市)から薬師岳・歌ヶ浜へ抜ける日光修験の中間点でもあった。「日本歴史地名大系9」平凡社からの抜粋